
パームオイル
〜近くて遠い油のはなし
この商品のお求めは、アジア太平洋資料センターへお問合せください。
2009年/DVD/カラー/22分/解説資料集付き構成:小池菜採・鈴木敏明
制作:PARC

マーガリン、ポテトチップス、カップ麺などに使われているパームオイル。その生産現場で起きている問題とは...? 知らない場所で作られたモノを、知らないうちに大量に消費している私たちの暮らしを問い直す。
【冊子】パーム油のはなし
〜地球にやさしいってなんだろう?
★公益財団法人消費者教育支援センター主催 消費者教育教材資料表彰 優秀賞

2018年(初版2002年)/A4版40頁
編集発行:開発教育協会(DEAR)
【冊子】パーム油のはなし2
〜知る・考える・やつてみる!熱帯林とわたしたち

2020年/A4版48頁
編集・発行:開発教育協会(DEAR)/プランテーション・ウォッチ
複数の授業案を収録した教員用の手引き 私たちの消費生活と熱帯林破壊のつながりを知り、問題解決へのアクションを探る。人気教材シリーズ。