
セクハラ・パワハラ その現状と防止対策
この商品のお求めは、アトリエエム株式会社へお問合せください。
研修用DVD/2015年製作/115分DVD研修に最適 取り組もう!ハラスメント
ますます深刻化する職場でのパワハラ、セクハラ、マタハラ問題!

働いている人の4人に1人がパワハラやセクハラを受けており、メンタルヘルス不調で休職する人も増加しています。
人権問題であるハラスメントの防止は、組織のリスク管理の観点からも取り組まなければならない喫緊の課題といえるでしょう。
どのような言動がセクハラ、 パワハラになるのか、 被害を受けたときどうすればよいのか、パワハラにならない指導法など、最も知りたいハラスメントのポイントを伝えています。
企業、行政機関等で数多くのセミナー、講演を長年にわたって実施、明快でとてもわかりやすいと評判の三木啓子のセミナーを収録、パワーポイントも取り入れて解説しています。
セクハラ、パワハラ、防止対策と3つのチャプターに分けて、 全てのハラスメント研修に活用できるようにしています。
-
収録内容
➀セクハラ〈47分〉
➁パワハラ〈40分〉
➂防止対策〈28分〉
講師:三木啓子
アトリエエム株式会社 代表 産業カウンセラー