
実践:ワークショップから学ぶSST シリーズ
この商品のお求めは、有限会社博映商事へお問合せください。
DVD全10巻/各巻データは本文をご覧ください
毎年開かれる、SST普及協会の「全国経験交流ワークショップ」の中から、特徴のあるワークショップをピックアップし、1時間程度にまとめた記録集です。各開催年ごとに、大会長自身による解説が加えられ、多様なSSTの世界の広がりを整理して学ぶことができます。
第1巻 実践から学ぶべてるの当事者研究
監修・総合解説:加瀬昭彦
講師:池淵恵美/向谷地生良
DVD1枚/75分
べてるから全国に広まった当事者研究は"研究しよう"という一言から始まる認知行動療法です。ビデオでは、認知療法の第一人者、池淵恵美先生が当事者研究の仕組みを説明し、続いて当事者研究の生みの親、向谷地生良先生が実践事例を紹介します。

第2巻 面接技法を極める
監修・総合解説:加瀬昭彦
講師:舳松克代
DVD1枚/75分
精神科医療では、面接による診療情報の収集が大きな意味を持ちます。面接とは何か?面接がもたらすものは?活かす秘訣は?面接という最も日常的な場面を、段階を追ってわかりやすく説明されています。あなたも「面接が上手いね」と言われますよ。

第3巻 現場で実感、直接職場で役に立つ
監修・総合解説:加瀬昭彦
講師:天笠崇/春日未歩子
DVD1枚/70分
深夜のナースステーションに新しい入院患者。疲労の極地にある看護師たちを動かす言葉は?断れない上司からの仕事の依頼。もう限界だ、という叫びをあなたはどう届ける?毎日直面する問題、今、現場で起きている問題を解決するSSTです。

第4巻 ステップ・バイ・ステップ方式のSST
監修・総合解説:丹羽真一
講師:舳松克代
DVD1枚/77分
ベラックらが提唱したステップ・バイ・ステップ方式のSSTは、社会生活技能学習のための小集団での介入技法であり、社会生活活動を幾つかの要素に分けることで、必要なスキルを獲得しやすいツールです。その基本から応用までを多様な方式でとりあげます。

第5巻 就労支援とSST
監修・総合解説:丹羽真一
講師:八木原律子
DVD1枚/63分
いま、障害者就労の場面をいかに活き活きとしたものにするか、が問われています。八木原先生は、SSTを障害者就労訓練に組み入れることで高い効果がある、ということを実践してきた第一人者です。今回は、そこに適応したSSTの展開と応用を学びます。

第6巻 地域生活を応援しよう
〜訪問におけるSST〜
監修・解説:粉川進
講師:土屋徹
DVD1枚/79分
SSTが生活の中で必要な技能を獲得することを目的にしている以上、その実践の場は実際の生活の中にあります。だから、当事者たちの生活の場で、SSTをやり、彼らの生活から生じた課題へ挑戦すべきです。集団から個別へ、視点を変えたSSTを紹介します。

第7巻 学校教育現場でのSST
監修・解説:石田まり子
請師:田中和代
DVD1枚/54分
学校にSSTが取り入れられています。子どもの発達に応じて身に付けたい人間関係づくりの技能や、社会生活を上手くやっていくためのスキルを獲得するためのSSTの実例を教育現場からお届けします。豊富な経験を持つ田中和代先生の独自の世界が展開します。

第8巻 うつに対するSST
(リワークプログラム)
監修・総合解説:兼行浩史/的場文子
講師:倉知延章
DVD1枚/105分
「うつ」の社会復帰の支援は重要です。今回は、地域生活支援で豊富な経験と実績を持つ講師を招きました。前半は、リワークのポイントとなる内容を細かく取り上げ解説し、後半は、その内容をロ一ルプレイを中心に実践しています。すぐに役に立つ技術として有効です。

第9巻 発達障がいの理解と対応
監修・総合解説:兼行浩史/的場文子
講師:吉田悦規/政広平
DVD1枚/147分
SSTの目的は、障害者自身が希望する生活を送るために必要な「生きる力」を身につけることです。そのために、支援者も彼らのリカバリーに向かう歩みを支える、という基本的姿勢をもつ事が大切です。重要なのがアセスメント、つまり個々に持っている特性を把握する事です。

第10巻 前田ケイ・基本訓練モデル
請師:前田ケイ
DVD1枚/70分
基本訓練モデルは、認知行動療法に基づくSSTの基本です。この度、シリーズの最後を締めるテーマとして、この基本訓練モデルを選びました。前田先生が仙台市において個人的にひらかれているワークショップに取材した、SSTの実践力を高めるための一本です。

第10巻「前田ケイ・基本訓練モデル」によせて
前田ケイ先生のSSTは、いつも自在な中に感動があり、先生にしか出来ない芸術と思ってしまう。しかし、このDVDの個人SST、家族、当事者グループ、支援者研修のSSTを見ると、実に理にかなっていることが分かる。自然なやりとりの中でのアセスメント、希望を言葉にする、もっと良くする練習、認知修正の指導技術は、是非身につけたいものだ。このDVDを幅広いSST実践家にお勧めしたい。
安西信雄