
パパもいっしょに見たい!聞きたい!
はじめての赤ちゃんのこと
この商品のお求めは、株式会社 東京サウンド・プロダクションへお問合せください。
DVD全3巻/カラー/2014年
育児に積極的に関わって楽しみたいと考えている新米パパたち。しかし、パパ向けの育児情報がまだまだ少なかったり、実際に生まれるまで、パパとしての実感がわかなかったり、いきなりの沐浴・オムツ替えに戸惑ったりと悩みもつきません。
このDVDシリーズは、プレパパのための実践的な育児やママへのサポートなど、これからの育児生活の手助けとなるDVD教材です。パパ・ママ・指南役によるミニドラマにより、見たい!聞きたい!と思う内容をわかりやすく解説し、パパもママと一緒になって出産・育児について楽しく学ぶことができます。
第1巻「もうすぐ出産〜生まれてすぐ」 26分
妊娠後期から生後1ヶ月頃まで
入院の準備
妊娠後期の身体の変化
おしるしについて
陣痛がはじまったら
いよいよ出産
母乳(初乳)について
授乳のしかた
沐浴のしかた
オムツの替えかた
第2巻「赤ちゃんの生活・健康・安全」 23分
生まれてから1歳頃まで
赤ちゃんのバイオリズム
オムツかぶれの予防
熱が出た時の対応
薬の飲ませかた
予防接種・乳幼児突然死症候群(SIDS)について
車でのおでかけ(チャイルドシートの着用、日焼け対策)
室内の危険な場所
離乳食
歯磨きと虫歯対策
マタニティーブルーズ産後うつ
赤ちゃんが泣き止まなくてイライラしたら⋯
第3巻「パパの育児と祖父母との関わりかた」23分
生まれてから1歳頃まで
第3巻「パパの育児と祖父母との関わりかた」23分
大切なパパの協力
パパでもできるミルクの作り方
パパでもできるオムツ替え
パパとの遊び 絵本の読み聞かせ
産後のセックス
子育ての昔と今 家族討論会
赤ちゃんを じぃじばぁばにあずける時
【内容】
初めての出産は、わからないことも多く、不安でいつぱいです。そんな不安を解消できるよう、この巻では出産へ向けての必要な準備や情報を解説します。また、できるだけスムーズに赤ちゃんとの生活がスタートできるように、生まれてすぐに行う授乳や沐浴、オムツ替えのやりかたなどをまとめました。
-
chapter
ママから免疫をもらって生まれてきた赤ちゃんも、半年を過ぎると病気にかかりやすくなります。また、赤ちゃんが成長するにつれて外へ出かける機会が増えたり、 離乳食を食べたり、ハイハイも始めたりと、行動範囲も広がって、その分赤ちゃんの安全面を考える必要が出てきます。この巻では、産後の赤ちゃんに起こりやすいケガや病気への対策、日常生活において気をつけるべき点をまとめました。
-
chapter
今日では、育児に積極的に関わりたいと考えるパパが増えてきました。ママにとっても、パパのお手伝いはとても頼りになることでしよう。しかし、パパも初めての赤ちゃんのお世話は、慣れないことだらけで大変で現この巻では、パパにも役立つ育児の基本や、パパならではの育児の関わりについて解説します。また、今と昔の子育ての違いについても学び、おじいちゃんおばあちゃんとのコミュニケーションに役立てていただけます。
-
chapter